ブログ記事一覧
-
2歳の娘と行く2月の沖縄旅行①
父の古希のお祝いで両親・兄夫婦・私たち家族で2月に沖縄旅行へ行きました。 3家族とも出発地が違うので現地集合です。 娘は初めての飛行機。 先輩ママから、 飛行機の座席は後側を確保すること 飛行機の耳抜き対策としてラムネやペロペロキャンディ・大... -
朝食にパンをやめると体に変化が起きた
朝食は一日のエネルギー源を補給し、代謝を活性化させるために重要な食事です。 朝食にパン。 かれこれ30年以上続けているルーティンです。 しかし最近は昼食後の眠気が顕著に現れ、お腹周りも気になるようになり、健康診断では血糖値やコレステロールの... -
ダイエットには時間が必要
ダイエットがしたい。綺麗に痩せたい。 これは女子の永遠のテーマだと思います。 私ももちろんその一人で、特に出産してからは本当に痩せにくくなり、あれやこれやと手を出しました。 エステ、矯正下着、ダイエットマシン、整体食事制限、サプリ、ダイエッ... -
ピラティスってすごい!!!
1年前からピラティスを始めました。 私の悩みは身体が硬いこと。 娘を出産する時の無痛分娩の準備で麻酔の針を腰を丸めて挿入するのですが身体が硬すぎてなかなか挿入できず、とても痛い思いをしたや ダイエットや美容・健康には柔軟性が必要だということ... -
1歳の娘がご飯を食べてくれなかった話
今日は1歳の時の娘の食事の話をしたいと思います。ご飯を食べてくれず悩んだことがあるママたちはたくさんいるはず! 私もその一人で、自我が芽生え出した1歳を過ぎたあたりから食卓の椅子に座らせただけで大号泣し 座ったと思えば、大好物のパンを指差... -
脂肪燃焼スープでスリムな体を手に入れよう
この記事では、脂肪燃焼スープについて詳しく説明し健康的な食事でスリムな体を手に入れる方法について紹介します。 脂肪燃焼スープとは 食事をダイエットスープに切り替えて、糖質の摂取量が減るとたんぱく質や脂質がエネルギー源として利用され脂肪が燃... -
育休中にWebデザイン講座を受講した話
こんにちは。はるぱんママです。 今回は、育休中にWebデザイン講座を受講した話をしようと思います。 育休【育児休業】は産後8週後から、子どもが1歳になる前日まで取得出来保活をして保育園に入ることができなければ育児休業を延長出来る。 私は4月の保... -
産休・育休中に資格を取得した話
どうも、はるぱんママです。 今日は産休・育休中の時の話をしようと思います。 出産予定日までの6週間前から産休に入り久しぶりに長時間一人でいることに最初は何をしたら良いんだろう・・・ と思っていましたが お腹の中の子にピチョンくんみたいな帽子... -
無痛分娩をした話
11月に仕事が産休に入り、12月に臨月となりました。 私は無痛分娩を希望していて クリニック側が休日もしくは、平日でも時間外に陣痛が来た場合は麻酔科の医師が不在のため対応できないとのことだったので計画無痛分娩を選びました。 計画無痛分娩とはあら... -
妊娠中に甲状腺異常や妊娠糖尿病と診断された話
妊娠が判明したのは4月半ばでした。 不妊治療で授かったので、妊娠証明書を取得するまで不妊治療のクリニックで妊婦検診を受けていました。 ある日、血液検査の結果で甲状腺に異常があり、甲状腺異常があると流産の恐れがあるので至急、甲状腺の病院に通っ...